|
||
アップルの預金サービスに関する記事です… |
2023年5月5日(金) | |
4月17日から始まったアップルの新しい預金サービス、最初の4日間で9億9000万ドル(約1360億円)もの預け入れがあったとのことです。 アップルの新預金サービス、開始4日間で約1360億円の入金(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース Appleの預金口座開設は30秒 既存銀行は生き残れるか - 日本経済新聞 (nikkei.com) アップル預金口座の魅力は、一般の銀行の平均預金金利と比べ10倍以上の4.15%という金利にありますが、米金融大手ゴールドマン・サックスのバンクUSAとの提携により提供されているそうです。 Apple Cardは、2019年にスタートしたアップルとゴールドマン・サックスが提供するクレジットカードで、こちらもiPhoneのウォレットアプリからすぐにカードを作ることができ、Apple Pay(NFCを用いた非接触決済)であればすぐに使えるものですが、与信枠の上限は低く抑えられており、低所得者や学生でも利用できるようにカード利用者のすそ野を広げているのが特徴のようです。 クレジットカードの利用に関しては、利用履歴等の情報を活用して「与信判断モデル」を体系化するメリットがあると言われていますが、利用者層のすそ野を拡大することで、独自のモデル構築の環境整備にも繋がっているのではないでしょうか。 また、この預金口座の上限は米連邦預金保険公社(FDIC)の預金保護上限と同じ25万ドル(約3400万円)に設定されており、保護の対象にもなっているようですから、利用者側としては安心感もあるのでしょう。米国では、大手地銀の破綻が顕在化していることを考えると、安全で高利回り、各種サービスが付加されている点を考えると、預入額は更に増加しているものと思われます。 今回のサービスは、米国在住者向けのサービスでもあり、Iphoneユーザーの相対的利用者数が多い日本国内では利用できるものではないのですが、低金利環境下の日本において、この様なサービスが提供されるとなれば反響は想像以上かも分かりません。 |
||
|
||
Copyright 2023 HFMConsulting.Inc ,All Rights Reserved |